DATE: 12月23日(水) [NIGHT]
TIME: 19:00 ~ 02:00
PRICE: 1500円(ND)
GENRE: Rock/live/techno/ALL MIX
2009年最後のROCKCAVE !
LIVE+DJ+SESSION TIME!!!!!!!!!!!!
GUEST LIVEは、この日新作BE BO DAをリリースするuhnellys!!!!!
今作はunkie/ロザリオスなどでベースを担当するTOKIEが初プロデュースに関わり
全曲でアップライトべースで参加した話題作。
新曲をおりこんだ唯一無二のライブは必見!
GUEST DJはDACHAMBOのHATA氏!
<<<<<<出演者>>>>>>>>
■GUEST LIVE ACT■
uhnellys
SUNSET DRIVE
大宇宙SOUNDSYSTEM
GUSTAVE
■GUEST DJ■
HATA(DACHAMBO)
UZ
POPPO (FASCINATE)
YOHSUKE ×DxIxE (LEFT BOUND)
メメ
SHUHEI KITAGAWA
MU
AND MORE!!
>
OPEN
19:30-20:30
POPPO
20:30-21:00
GASTAVE
21:00-21:30
YOHSUKE×DxIxE
21:30-22:00
SUNSET DRIVE
22:00-22:40
UZ
22:40-23:10
大宇宙SOUND SYSTEM
23:10-23:40
DJ YOHSUKE×DxIxE
23:40-24:10
uhnellys
12:00-12:40
TBA
12:40-1:20
HATA dachambo
1:20-2:00
SHUHEI KITAGAWA
■LIVE BAND■
GUEST LIVE!!
uhnellys
kim(vocal,bass,trumpet)、midi*(drums,chorus)による男女2人組ユニット。
Kimによるベースラインのリアルタイムサンプリングとそれにジャストのタイミングで合わせたmidi*のグルーヴを基盤に、ロック、ヒップホップ、ジャズの垣根を飛び越えた独自のサウンドを構築中。2007年には、二度のヨーロッパツアーでのライブ録音による『Live in Europe』をリリース。2008年、2ndアルバム『MAWARU』発表。
そして2009年、元ソウルコフィングのボーカル、Mike doughtyの招致や、アメリカ音楽番組への出演など、 海外との接触が多くなって来た今年、海外進出第一弾としてミニアルバム『PIKA mood』をリリース。
プロデューサーとして迎えたのはzero db(NINJA TUNE)の名で知られるTHE OKI BASS。 さらにAL HACA、Mike doughtyをリミキサーに迎え、今年もまさに、ウネる。
Uhnellys is a Japanese class unit of two men and women, by kim (speaks, bass, guitar, and trumpet) and midi(drums,chorus). Their music makes a real-time sampling of the baseline by Kim's bass with the groove of midi matched to it according to the timing just. They are constructing an original sound in which the fence of the rock, hip hop, and jazz is jumped over. Moreover, a philosophical, aggressive Lyme of kim receives high acclaim very complete in each district.
http://www.uhnellys.com
■SUNSET DRIVE■
ベース・ボーカルの"アル"(From NZ)、ギターの"トシ"、ドラムの"シン"(From Japan)の 3人から成る、ポップなメロディーとブルース/ロックなギターが売りのギターポップロックトリオ。 ボーカル"アル"とギター"トシ"がニュージーランドで出会い、日本で結成。 数人のドラマーを経てシンタが加入し、現在のラインナップに収まる。
2007年には月7本ペースでライブを行い、2008年6月に「it's all you」でインディーズデビュー。7月にはヨーロッパツアーを敢行。フランス、ポーランド、オランダ、イングランドを周り、ポーランドのSlot Art Festivalでは演奏開始時観客100人程度のところから演奏終了時には1000人以上を集めるという快挙を成し遂げ、主催者に即来年の出演を依頼される。ツアーファイナルでは古くはU2, The Clash, Joy Division近年ではThe Libertinesがライブを行ったHope and Anchorというイングランドのインディーズシーンの聖地にて大成功を収める。
帰国後はホーム渋谷Ruby Roomでの毎月のイベントのほか飲んで騒いで楽しむライブをモットーに11月に渋谷O-nestにて初主催イベントを敢行、300人を動員する。現在4月のイベントに向けて準備中。国際色&個性豊かな3人が織り成すメロディーは、一度聞いたらやみつきになること間違いなし!
Sunset Drive is a three-piece indie rock band from Tokyo, Japan. The line up is Tosh on Guitar, Shinta on Drums and Alastair from New Zealand on bass vocals. Alastair formally played in the New Zealand band Eight, releasing a gold status selling first album, playing at the Australasian Festival The Big Day Out and opening shows for Creed and Incubus.
Due to the bands international line up and English lyrics they immediately stand out from their Japanese peers, both visually and sonically. That combined with regular gigging around the Tokyo circuit has helped to establish a strong fan base and a reputation for good time, indie rock and roll.
They went into the studio in March 2008, and in June released their first recording, the 6 track EP “It’s All You”. Immediately following the EP’s release they headed to Europe for a four country promotional tour, playing in France, Poland, Holland and England. The tours highlight was Slot Art Festival, playing before a 1000 person strong audience. The tour finished at London’s Hope and Anchor, a venue which generations earlier had played host to U2, Joy Division, The Clash, and more recently The Libertines.
Returning to Japan in July, they got straight back to work, playing gigs, getting tunes on Japanese radio stations, including Inter FM’s Morning Garage, and packing out Shibuya’s renowned O-Nest in November for their showcase event.
2009 has seen them further this momentum with a sell out event at Deseo, Shibuya and the commencement of a Kanto tour. Plans for later this year include a Kansai tour in the summer, and to finish the year out with gigs in Kyusyu, Taiwan, New Zealand and Australia.
■大宇宙SOUNDSYSTEM
DxIxE / guitar
kaoru / chorus/percussion
meg / chorus/percussion
kim / bass
nayuto / didgeridoo/guitar
seki / drums
yura / percussion
unotsu / manipulator
honey / chorus
■GUSTAVE
中村 聡伸(Guitar)、結城 真(Guitar)、深沢 将一(Bass)、渡辺 英貴(Drums)
『如何なるジャンルやカテゴリーにも属さない、ダンサブルな音楽』 をコンセプトに、バンドミュージックの新たな可能性を探求すべく今年結成。
偶然の出会いから音楽性の各々異なるメンバーが集結。ただ一つのコンセプトの下、その個性は強烈な化学反応を起こして未だ見ぬ「それ」を生む。
■■■DJ■■■
GUEST DJ
HATA(DACHAMBO)
UZ
POPPO (FASCINATE)
YOHSUKE ×DxIxE (LEFT BOUND)
メメ
SHUHEI KITAGAWA
MU
and more!!!
© 2006 - 2009 77hz